山登りの記念にもモチベーションにもなる「登山バッジ」
購入場所、購入可能時期、価格など、可能な限りの情報と一緒に…。
エリアごとに分けてご紹介します♪
ついに近畿・中国・四国地方まで攻めだしました(笑)
スポンサーリンク
- 日本百名山 登山口前の「みことや」で購入 (2016年新作500円)2018.1月
- 情報館KOMOREBITOで購入(430円)2018.2月
- ロッジ「チロル&白樺」で購入(600円)2018.2月
- 登山口駐車場「泉屋」で購入(400円)2018.2月
- 登山口駐車場「泉屋」で購入(400円)2018.2月
近畿・中国・四国・北陸・東海の登山レポートはこちらです↓
バッジの保管方法について
集めたバッジはこんな風に額に入れて飾ってみてはいかがしょう?
スポンサーリンク