山の楽しみ方がギュッとつまった登山ブログを目指します☆

夏山

たまには山には登らず温泉目的の山歩き【三条の湯】でテント泊〜♪

8月末、この時期になってもまともにテント泊ができてない今シーズン。アルプスは悪天候の予報のため、前々から泊まってみたかった雲取の「三条の湯」に行ってみることにしました。    不安定な天気なので山には登らずにゴールはテン場。山の中

いまだ手つかずの美しい大自然そして高山植物の宝庫☆北海道山旅⑤【トムラウシ山】

2018年夏の遠征登山、最後を飾るのは北海道の真ん中にそびえ立つトムラウシ山。  十勝岳と大雪山の魅力に圧倒されて満足していたので、そこまで期待せずに挑んだ山行。いまひとつ期待できなかった理由…7月上旬の情報ではコース上の残雪量も多く、雨の

黒岳石室テント泊でお鉢巡り☆雪渓とお花畑と大噴火口を眺める北海道山旅④【大雪山】

北海道登山の2座目は日本百名山に選定されている大雪山。  大雪山とは北海道の中央に位置する巨大な山塊の名称。主な山は最高峰の旭岳(2,290m)をはじめとして、北鎮岳、白雲岳、愛別岳、北海岳、黒岳、赤岳、緑岳など2000m級の峰々が連なって

火山帯ならではのダイナミックな山容と変化に富んだ山歩き☆北海道山旅③【十勝岳&美瑛岳】

初めての北海道登山。あまりにも壮大すぎる大地。スケール大きいその絶景に圧倒されっぱなしの4日間でした。ホント夢のような山旅☆ 今回登ろうと計画したのは、大雪山、十勝岳、トムラウシ山、後方羊蹄山の4座。  すべて日帰りの予定でしたが、雪渓が綺

大迫力の富士山と朝焼けのコラボを楽しむ魅力いっぱいの【北岳】

日本で第二位の高さを誇る北岳、奥穂高岳と並ぶ第三位の間ノ岳。 この2つの山の稜線歩きを楽しむために天気が良い日を待って待って(笑)やっと2泊3日の山行を決行。 初日は北岳肩の小屋でテント泊、次の日に北岳&間ノ岳の稜線を歩き、最終日に

走行距離1500㎞!! 東北遠征登山Part3〜東北の雄大な山々を堪能できる【大朝日岳】

東北遠征登山、最終日は朝日連峰の主峰標高1871m「大朝日岳」です。 主峰の大朝日岳のほか、西朝日岳、寒江山、以東岳を主稜とする朝日連峰。 冬は季節風を受けるため雪も多いが、稜線上に点在するお花畑、池塘、残雪は絶景です♫ 今回は最短ルートで

走行距離1500㎞!! 東北遠征登山Part2〜日本海が見渡せるパノラマ風景が魅力の【月山】

東北遠征登山、次の山は標高1984m、日本百名山でもある「月山」です。 前日とは全く違って、雲ひとつない快晴☆ 遠くの山々そして日本海までくっきりと見渡せ、直射日光で暑くなるかと思いきや、心地よい風が吹く最高のコンディション! 「月山」は山

走行距離1500㎞!東北遠征登山Part1〜濃霧、強風、横殴りの雨に苦しんだ【鳥海山】

8月下旬、東北遠征登山に行ってきました。走行距離はなんと1500km!! 初日は福島県の安達太良山を予定してたのですが朝から雨に降られて中止。 遠征の最初の山は、標高2,236m、東北第二の高さを誇る「鳥海山」です。 「鳥海山」は山形県と秋

「朝日岳」日本海に沈む夕日、朝日小屋の手作りご飯が堪能できる北ア最北端の山

北アルプスの最北端の山「朝日岳」  朝日岳を越えた先にある朝日平はずっと泊まってみたかった憧れのテン場です☆ 日本海に沈む夕日を眺め、高山植物が咲き誇るお花畑の稜線を歩き、間近に見えるのは大迫力の白馬岳。 そして美味しいと評判の手作り小屋ご

燕山荘の次に行ってみるべきオススメの山小屋は北御嶽「五の池小屋」

2014年9月に発生した噴火のため剣ケ峰付近は入山規制されている「御嶽山」。 剣ケ峰の次に高い摩利支天(まりしてん)山に登りに行ってきました。   御嶽山には田の原からの「王滝口」、御岳ロープウェイのある中の湯からの「黒沢口」、濁