厳冬期に秋田県の豪雪地【とことん山】でスノーシュー&本格的な雪中キャンプ体験<動画付き>
1年で1番寒いと言われている2月。ちょうど1年前の記録です。はるばる東北の秋田県へ出向き豪雪地でスノーシューをしてきました。東京からの移動距離(東北道〜東北中央道経由)は500kmでなんと7時間(笑) 「山」と付いてますがここはキャンプ場。
カテゴリ一 記事一覧
1年で1番寒いと言われている2月。ちょうど1年前の記録です。はるばる東北の秋田県へ出向き豪雪地でスノーシューをしてきました。東京からの移動距離(東北道〜東北中央道経由)は500kmでなんと7時間(笑) 「山」と付いてますがここはキャンプ場。
安達太良山の次の日は同じく福島を代表する百名山「磐梯山」へ。 「磐梯山」は雪深くて風も強い、独立峰なので天気が安定しない、晴天の日が少ないので登頂が難しいと思っていた東北の山。そんな憧れの雪山でもある冬の「磐梯山」に登ること、そして厳冬期
ここのところスノーシュー遊びに夢中になってしまい、気がつけば2ヶ月以上まともな登山をしてない! そういえばまだ今シーズン、アイゼンも使っていないし…(涙)というわけで久しぶりにリハビリを兼ねた雪山登山。全国的に天気が良さそうな週末、選んだの
紅葉がピークの「秋田駒ヶ岳」へ。久しぶりの東北遠征登山です。 今回は土曜の昼に高速バスで盛岡に入り、夕方レンタカーで登山口に向かい車中泊。晴れ予報の日曜に登山。盛岡駅まで戻って冷麺&焼肉食べて深夜バスで東京に戻るという土日をフル活
毎年恒例となりつつある、山小屋泊の年越し雪山登山。 2016-2017の年末年始は「燕山荘」。2017-2018は「西穂山荘」。 そして3シーズン目となる2018-2019は安達太良山の「くろがね小屋」で年末年始を過ごしてきました。
福島県の猪苗代町、磐梯町、北塩原村にまたがる標高1816mの独立峰「磐梯山」に登ってきました☆ 会津盆地側からは綺麗な三角の頂が見えることから「会津富士」、または「会津磐梯山」と呼ばれているそうです。 山頂からは猪苗代湖を始め、桧原湖・小
残雪の雪山で最後の雪上歩きを楽しみつつ、プラスαで東北の観光&グルメをセットで満喫するという遠征登山シリーズ♪ 3日目は青森県のもう1つの日本百名山「八甲田山」です。 「八甲田山」という名の山頂は存在してなくて、八甲田大岳、赤倉岳
東北遠征2日目はちょうど開通した直後の雪の回廊「八幡平アスピーテライン」を通って「八幡平」へ。 本当は岩手山に登ってみたかったのですが、強風予報なので断念!さらに岩手山と桜のコラボ(上坊牧野の一本桜)を見てみたかったのですが、岩手県はまだ開
GW直前、混雑を避けるために少し早く休みをもらい東北の青森、岩手県に遠征登山に行ってきました。 鳥取県の伯耆大山の時と同様に深夜バス利用、現地ではレンタカー利用で観光も兼ねた贅沢で充実の山旅☆ 残雪の雪山で最後の雪上歩きを楽しみつつ、プラ
「紅葉の美しさは日本一の山」と言う人もいるほど有名な東北の栗駒山に登ってきました。紅葉と言えば「涸沢カール」というイメージが強く、ちょうど北アルプスの見頃時期と被ってしまうのでなかなか東北への登山は実現できずにいました。 その日はタイミング