山登りの記念にもモチベーションにもなる「登山バッジ」
 
購入場所、購入可能時期、価格など、可能な限りの情報と一緒に…。
エリアごとに分けてご紹介します♪

ついに近畿・中国・四国地方まで攻めだしました(笑)
 

スポンサーリンク

  関東からのアクセスが不便ですが…近畿・中国・四国・北陸・東海 編です。

 

近畿・中国・四国・北陸・東海の登山レポートはこちらです↓

絶景が出迎えてくれた憧れの冬の【伯耆大山】 遠征登山
ついに中国地方まで足をのばし、鳥取県の標高1729m伯耆大山(ほうきだいせん)に登ってきました♪ 1年前から計画していた冬の伯耆大山。せっかく遠くまで遠征するなら天気の良い雪の大山に登りたい! 天候に恵まれずなかなか実現できずにいたのですが今シーズンやっと行くことが出来ました☆ 日本海沿岸という地理的条件から厳冬期の大山は晴天率が極めて低いことで有名なんです。昨年も休みと天気が合わず泣く泣く断念せざるを得なかったので、今シーズンこそはとチャンスを狙っていました!  中国地方初上陸☆遠征登山第1弾「伯耆...

フカフカ雪と冬期限定の直登コースを満喫♪ 快晴の【伊吹山】
滋賀県の最高峰、冬の「伊吹山」に登ってきました。滋賀県と岐阜県に跨がる百名山。スカイラインが山頂近くまで延びているため夏はドライブコースとしても人気があります。また自生する薬草は200種類以上といわれている薬草の宝庫でもあります。また伊吹山は世界記録を持っています。世界最深積雪の記録はなんと1182センチ!!(1927年2月14日に観測)山岳気象観測史上1位として記録されています。近畿地方というと積雪の少ないイメージですが、伊吹山周辺だけ豪雪地帯になっています。ちょうど日本海からの冷たい季節風通称「伊吹おろし...

百名山制覇を目指す人にオススメ☆ 新緑の美しい季節に【大台ヶ原&大峰山】2座...
山肌が緑のグラデーションに染まる、美しい新緑の季節になりました。今回はなかなか行く機会のない近畿の山へ遠征です。目指すのは奈良県の大台ヶ原山と大峰山。1泊2日の行程で無理なく同時に2つの百名山を制覇してきました。 東京から高速バスで大阪へ。大阪から2つの登山口まではレンタカー利用です。奈良や京都もしくは三重を拠点にすることも可能ですが、バスの本数も多く格安な運賃なので大阪を拠点にするのがオススメ☆ レンタカー会社も多いので直前予約も可能です。 関東の人には土地勘が全くなく、地名も周辺の山も全く分から...
  
百名山制覇を目指す人にオススメ☆ 新緑の美しい季節に【大台ヶ原&大峰山】2座...
2日目は大峰山へ。 ハイキング感覚で登れる「大台ヶ原山」とは異なり、こちらは本格的な登山となります。修験道の聖地という普段の登山とは少し違った神聖な空気が漂う雰囲気。そして世界遺産を歩くという特別な体験。山深い自然の美しさも堪能。つづら折りの急登もあれば、気持ちの良い稜線歩きもあり。まるでジブリの世界のような苔の森も楽しめます☆ 山深い山域なので登山だけでなく、登山口までの道のりも何とも言えない素敵な雰囲気でした。この山を訪れる際には、山奥の美しい渓流ドライブもぜひ堪能してもらいたいポイントです...
  

北陸山旅シリーズ① 深田久弥が歩いた小荒島岳を経由する「中出コース」で【荒島岳...
7月下旬。昨年同様に「北海道遠征」を計画していたのですが、天気が悪すぎて延期に…。 関東の梅雨明けは例年よりも遅く、しかも台風が接近中とのこと。なるべく台風の影響が少なそうな山域を探して、一足早く梅雨明けした北陸地方の2つの百名山「荒島岳」と「白山」に登ってきました。 今回も新宿から高速バスを利用。拠点はバス便も多く、ビジネスホテルも充実、美味しい海鮮や観光スポットも豊富な「金沢」です。 金沢は立山方面の山に登った帰りにいつも立ち寄るお気に入りの街。今回は山のレポートだけでなく、金沢や能登のオスス...

北陸山旅シリーズ② 高山植物の宝庫☆花の百名山に選定されている【白山】は雨でも...
2日目はたっぷり観光を楽しみ、3日目は「白山」に登ってきました。「市ノ瀬登山口」に移動して車中泊の予定でしたが、台風接近中で近辺に土砂災害警報が…。夕方からすごい豪雨だったため、登山口より手前に道の駅「瀬女」で車中泊。早朝5時前に登山口に到着するとすでにバス停の前で並ぶ登山者の列ができていました。「別当出合」をスタートして 「砂防新道」から「室堂」を経由して「御前峰」を目指すルートで頂上を目指しましたが…。 休みをずらして登ることが多い私は久しぶりに登山道渋滞を味わうことに(笑)  予報では徐々に天候が...

バッジの保管方法について

集めたバッジはこんな風に額に入れて飾ってみてはいかがしょう?

山バッジ飾り方


スポンサーリンク