今シーズン初雪山は岐阜県の飛騨市にある猪臥山(いぶせやま)。わざわざ岐阜まで訪れたのは…雪が深い中で雪中キャンプをするのが目的。キャンプ後にホテルで1泊して次の日に登山するという贅沢なスケジュールです。
関東近県の方は知らない人が多いと思いますが、地元では人気の雪山なんです。360度見渡せる山頂からの絶景は誰もが感動するはず!剱岳から穂高連峰まで山好きが憧れる北アルプスの名峰ばかりが見渡せるパノラマ絶景。長野県側から見える景色とは違うのでぜひ1度訪れてもらいたい雪山です♪
とは言っても関東からだと遠いですよね(笑)中央道で松本まで行き、そこからはひたすら下道。平湯を超えてさらに高山市も超えなければ辿り着けないんですが…。
高山市や白川郷など魅力的な観光スポットもたくさんあるので前泊して観光もオススメです! 近くに雪中キャンプができるキャンプ場もあるので興味があればぜひ体験してもらいたい!! そんな初心者にもオススメの岐阜の雪山を詳しく紹介させていただきます☆
目次
このコースのオススメPoint
標高1518.8mの猪臥山(いぶせやま)はイノシシが臥せたように見えることからその名が付けられたとのこと。
標高差は500mほどで、コースの半分以上が平坦な林道歩き。9時半スタートで2時間かからずに登頂。人気の山なのでトレースも明瞭、ばっちりと踏み固められていて急登も少ないのでチェーンスパイクだけで登り降り可能でした。登頂に時間がかからず、冬季は山頂付近から360°の絶景が楽しめるので大人気の雪山です。
山頂から見渡せるのは北アルプスの名峰ばかり。穂高連峰、笠ヶ岳、双六岳、水晶岳、黒部五郎岳、薬師岳、立山連峰、剱岳。乗鞍岳〜御嶽山そして反対側には白山、荒島岳まで。登ったことのある山を見つけてその当時を思い出す。のんびり山頂でコーヒーブレイクしながら感慨深い体験ができました。
また条件が揃えば、稜線を覆い尽くす美しい霧氷の花も見られるそうです。
高山市から車で20〜30分というアクセスの良さ。さらに「東海北陸自動車道/中部縦貫自動車道」の飛騨清見ICインターから5分ほどなので近県の登山者には大人気のようです(平日でも天気の良くない日でもYAMAPレコあり)。
注意するPoint
前半はほぼ傾斜のない林道歩き。危険箇所もほぼなし。踏み抜きに注意するくらいです。ですが豪雪地なので降雪直後はルートファインディングが必要。装備もスノーシューやわかんが必要でしょう。
今回の装備はチェーンスパイクとスノーシュー。アイゼンの人もスノーシューの人もどちらもいました。ただ渡渉が1箇所(コースによっては2箇所)あるのでスノーシューだと大変かも。林道と渡渉が終わってから登りが始まる登山口で装着するのがオススメ。※渡渉ポイントは登山コースのmapを参照にしてください。
登山コース
標準タイム3時間10分
[登り]駐車場 55分 登山口 35分 分岐 15分 猪臥山(1時間45分)
[下り]猪臥山 15分 分岐 25分 登山口 45分 駐車場(1時間25分)
アクセス
<東京から>猪臥山登山駐車場まではおよそ350km。
※最短ルートは中央道「松本IC」からR158で平湯、さらに高山市を超えてアクセス。平湯周辺は道幅も狭く、雪やアイスバーンの山道なので運転に慣れてないとアクセスが困難。片道5時間ほど。スタッドレス&4WD必須です。
<高山市から>猪臥山登山駐車場まではおよそ20km、30分。
※観光などを組み合わせ、高山市街で前泊してアクセスするのが無難。
<飛騨清見ICから>猪臥山登山駐車場まではおよそ5km、5分。東海北陸自動車道(中部縦貫自動車道)を使えばICからは近いです。
登山口
猪臥山登山口
猪臥山トンネルの手前にある「チェーン着脱場」に駐車スペースあり。駐車場の奥に進むと登山道があります。
◎30台以上駐車可能
◎トイレはなし。途中で済ませてくることをオススメします。
◎アクセス 東海北陸自動車道/中部縦貫自動車道の飛騨清見ICインターから車でおよそ5分
※東海北陸道を使ってアクセスできるところに住んでる方にはICから近いのでアクセスしやすいでしょう。
宿泊施設情報
一色の森キャンプ場
森の中の雪景色がとても素敵なキャンプ場。通年営業で冬では珍しく車をサイト内に横付けできるキャンプ場。場内は通路のみ除雪済みですがサイト内は自分達で整地するので本格的な雪中キャンプが楽しめる。そのため車はスタッドレス&4駆が必須。あえて1番寒い時期の降雪直後を狙って行きました。 トイレは洋式水洗&温水洗浄便座。炊事場お湯は出ません。沢の水を使用しているため飲料水は準備する必要がある。
[キャンプ場] 一色の森キャンプ場
[場所] 岐阜県高山市荘川
[アクセス]東海北陸自動車道荘川ICから車でおよそ5分
※冬期間は、県道452号線の高鷲方面からは通行止め
[料金] 区画サイト(施設内の通路と各区画の駐車スペースのみ除雪済み)
◎1泊1張り 3500円(冬季料金)
◎アーリーチェックイン 10:00〜1人500円
[チェックイン] 13:00から
[チェックアウト] 12:00まで
[トイレ] 洋式、暖房
[炊事場] お湯は出ない。沢の水を使用してるので要煮沸(飲料水は準備する)
[その他の情報]
◎予約はHPからネット予約(現地で現金払い)
◎薪販売あり
※2024.1月の情報です
[公式HP] 一色の森キャンプ場
下山後の温泉&ごはん
ひだ荘川温泉 桜香の湯
荘川ICからすぐの国道沿いにある道の駅「荘川」に隣接する温泉施設。つるつるした肌触りの天然温泉。「美肌の湯」と呼ばれる炭酸水素塩泉。開放感あふれる露天風呂や高濃度炭酸泉もあり。キャンプ場からは車で7分。登山駐車場から車で30分。
全国いろんな日帰り温泉を利用していますが、ここはかなり良いお湯だと感じました。バスタオル&フェイスタオルレンタル込みの料金なので登山後にもオススメ。近くに行った際はぜひ利用してもらいたい施設。キャンプ利用者は割引券あり(570円)
◎営業時間 10:00〜20:30
◎定休日 木曜
◎入浴料 730円(バスタオル&フェイスタオルレンタル付き)
※キャンプ場で入浴券購入の場合 1人570円
◎アクセス 荘川インターチェンジ下車 国道158号経由約1分
◎公式HP ひだ荘川温泉 桜香の湯
きさ味
道の駅「荘川」のお隣にある和食処。温泉とセットで利用すれば時短になりますね〜にぎり寿司が人気の和食店。どのメニューもお手頃価格でした。
◎営業時間 11:00〜13:00/17:00〜21:00
◎定休日 水曜日
◎公式HP きさ味
手打ちそば処 中之瀬
登山駐車場から1番近い飲食店。素材にこだわり、店主がその日に打った蕎を提供している手打ちそばのお店。手打ちそばならではの風味とコシが感じられてとても美味しかったです。電子マネーも使えるので便利です。
◎営業時間 11:00〜15:00
◎定休日 木曜
◎公式HP 手打ちそば処 中之瀬
レストラン味彩七杜
登山口駐車場から車で30分1番近くにある道の駅「道の駅ななもり清見」のレストラン。飛騨牛がリーズナブルに味わえます。施設内にはお土産を扱う売店、産地直売野菜(冬期は土日のみ)もあり。
◎営業時間 11:00~15:00/L.O14:30(11月16日〜4月15日まで)
◎定休日 毎週木曜日(1月~3月)
※野菜直売所は金土日のみ営業、他は休業
三島酒店
キャンプ場から車で7分の商店。食材や調味料などキャンプに必要な物をひと通り取り扱っています。ご当地グルメ「けいちゃん」もオススメ。解凍されたものも売っているのでその日にすぐ食べられます。現金のみ。
◎営業時間 7:00〜
◎定休日 火曜
今回の山で使用した便利グッズ
[MSR スノーシュー ライトニング アッセント]
入山者が多くトレースが踏み固められていたので持って行ったのにスノーシューは使えず…降雪直後じゃないとスノーシューは必要ない山でした。
[ブラックダイヤモンドアルパインゲイター]
雪山ではゲーターは必須です。
[テムレス防寒グローブ]
雪遊びに便利な手袋です。安いのに指先が冷たくなることがない万能な手袋です。キャンプの設営時に大活躍☆
[ハクキンカイロ]
雪山に入る時は必ずポケットにハクキンカイロを入れてます。冷えた指先を温めたり、カメラやスマホを冷えから守るのにも使えます。
雪山テント泊の装備はこちら↓
雪中キャンプの装備についてはこちら↓
ちょこっと観光
白川郷
登山口駐車場から車で70分。岐阜で最も有名な観光スポット。雪を被った冬の白川郷は幻想的で一見の価値あり。雪の少ない地域からの外国人観光客で毎日混雑してます。ライトアップも開催してます。立ち寄りにおすすめは駐車場が無料の(短時間のみ)「城山天守閣 展望台」&「荻町城跡展望台」
飛騨の里
登山口駐車場から車で30分ほど。高山駅からは車で約10分。豪雪に耐えてきた合掌造りや榑葺きの屋根など、飛騨の代表的な民家30数棟が立ち並び、昔の農山村風景を形づくる民家の博物館。白川郷まで行く時間がない場合は立ち寄りやすいのでおすすめのスポット。冬のライトアップも開催中。
◎営業時間 8:30〜17時(ライトアップ時延長あり)
◎入館料 700円(+車の場合は駐車場300円)
飛騨高山市
登山口から平湯方面への途中に高山市があります。帰りに立ち寄ることもできるし、前泊するにはちょうどいい都市。飛騨高山の観光スポットと言えば「古い街並み」「宮川朝市&高山陣屋前朝市」など。ライトアップされた宮川にかかる赤い中橋も素敵でした☆
親水公園 タルマの滝
大自然を感じられる新平湯温泉のパワースポット。冬は滝が一面凍りつき、夜にはライトアップされ幻想的な姿になります。登山口駐車場から車で70分。高山市から車で50分。
福地温泉 青ダル
青だるとは岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水の帯のように見える現象。青だるに囲まれた雪の散策道はとても幻想的です。この時期はライトアップも楽しめます。登山口駐車場から車で70分。高山市から車で50分。福地山登山口のすぐ隣なので一緒に登山を組み合わせるのもありです。
最後に
雪山登山を始めてからコースの参考にしてる本をご紹介します♪ とても分かりやすくルートを紹介しているのでオススメです。
比較的歩きやすい初心者向けのコースは↓
最後までお読みいただきありがとうございます♪ 「北アルプスの絶景が楽しめる展望雪山☆猪臥山」の記事をお届けしました。この記事に興味を持っていただけたら、また読みにきてもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク