冬の八ヶ岳はアクセスしやすく、通年営業の小屋も多い。そして比較的天候も安定しているのが人気の理由だと思います。

また様々なコースがあるので夏山同様に冬も初心者から中級者まで雪山登山を楽しめます。

初心者はまず北横岳もしくは高見石&白駒池周辺でスノーハイク。 
次に登るべきは蓼科山縞枯山
さらにステップアップで登るのが天狗岳硫黄岳
最終目標が八ヶ岳の最高峰赤岳と八ヶ岳だけで雪山ステップアップが体験できると思います!

そんな八ヶ岳の雪山中級コース「天狗岳」にクリスマス前に登ってきました☆

スポンサーリンク

 

 

今回は期間限定の唐沢鉱泉から入って西天狗、東天狗、黒百合ヒュッテを周回するコースです。

黒百合ヒュッテで雪山テント泊体験の記事はこちら↓

八ヶ岳ブルーに出迎えられて氷点下13度の中で厳冬期の雪山テント泊体験【黒百合ヒ...
今シーズン初の本格的な雪山登山です。 八ヶ岳ブルーに出迎えられ、なんと氷点下13度の世界の中でのテント泊体験。ちょうど寒気が接近との予報。かなり寒いのは覚悟して挑むことになりました。今回の1番の目的は公共交通機関を駆使して登山口に向かい、厳冬期の雪山テント泊を体感する。そして装備の重さに身体を慣らすこと。ピークを踏まなくてもいいんです(笑)雪山テント泊の重〜い装備を背負うのは2シーズンぶり。さらに厳冬期のテント泊は4年振り(笑)。同じくここ黒百合ヒュッテでした。 4年前と比べると積雪量が圧倒的に少ないと...

 

このコースのオススメPoint 

渋の湯からピストンするコースもありますが、唐沢鉱泉からスタートして西天狗、東天狗を経て黒百合ヒュッテを回る周回コースがオススメです。

毎年1月の中旬以降は唐沢鉱泉が冬季休業してしまうのでこの時期限定で楽しめるコースです。

稜線に出る前の穏やかな樹林帯歩き。西天狗から東天狗までは間近に硫黄岳、赤岳など八ヶ岳の山々を見ながらの稜線歩き。そして山頂付近はごつごつした岩稜歩きも体験できます。

登り始めはガスガスだったのに、ちょうど西天狗に到着する手前でガスが一気に晴れ歓声が上がるほどドラマチックな絶景が待ってました。
特に冬は空気が澄んでいるので遠くまで見渡すことができます☆ 

東天狗山頂は狭く岩でごつごつしてますが、西天狗は広くて360度見渡せるので展望がとても良いです。

この西天狗から東天狗までの稜線歩きがこのコースで1番楽しめる場所だと思います。
なので渋の湯からのピストンコースの場合もぜひ西天狗まで登ることをオススメします♪

第1展望台

第1展望台では真っ白で何も見えない状態…

第二展望台

第二展望台でガスが一気に晴れ、テンションが上がりました♪

西天狗岳への最後の急登

西天狗岳への最後の急登

西天狗岳の山頂

西天狗岳の山頂

西天狗岳から東天狗岳の稜線歩き

西天狗岳から東天狗岳の稜線歩き

硫黄、赤岳、横岳方面

西天狗からの稜線上は、硫黄、赤岳、横岳の山々が間近に見えます

東天狗岳山頂

東天狗岳山頂は真っ青な空

西天狗と東天狗が綺麗に見えます

西天狗と東天狗が綺麗に見えます

黒百合ヒュッテのテン場

黒百合ヒュッテのテン場

注意するPoint 

トレースは明瞭なので迷う心配は少ないですが積雪は少なく、木の幹や岩が露出している箇所が多かったです。

黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉分岐までの登山道に鉄格子が露出している箇所が数カ所あり、アイゼンをつけて歩くのは困難です。引っ掛けないように注意。この区間はアイゼンなしで歩くほうがいいかもしれません。

鉄格子

積雪が少ない箇所は鉄格子がむき出し

樹林帯を抜けると風が強いので防風・防寒対策が必要です。「八ヶ岳ブルー」と言われるほど綺麗な青空が見られますが風が強いことも多いです。

冬季は休業してしまうほど積雪が多い唐沢鉱泉。FF車のスタッドレスだけで駐車場まで上がれるのか不安でしたがまだこの時期は問題なく登れました。 

登山コース 

雪山標準タイム5時間15分
(登り:2時間55分 下り:2時間20分)  

唐沢鉱泉 95分 第一展望台 60分 西天狗 20分 東天狗 55分 黒百合ヒュッテ 45分 渋の湯分岐 40分 唐沢鉱泉

天狗岳コースmap クリックして見てね♪

アクセス 

[クルマの場合] 
東京から唐沢鉱泉まではおよそ190km。
東京 首都高速 中央自動車道 諏訪南IC 20分 三井の森 20分 唐沢鉱泉

[公共交通機関利用の場合]
※渋の湯からのみ。唐沢鉱泉に宿泊する場合は送迎バス有り(40分、要予約) 

新宿駅 中央線 茅野駅(特急で2時間10分) 
茅野駅 渋の湯(アルピコ交通バスで60分)

登山口  

唐沢鉱泉] 
日本秘湯を守る会の宿。土日の駐車場は縦列駐車するほどの混雑でした。 
駐車場の屋外トイレは凍結のため使用禁止。隣に仮設トイレが1カ所あり。雪が付いた靴で入るとかなり滑ります。唐沢鉱泉の中にもトイレ有り(使用料100円)
◎営業期間 4月中旬から1月中旬
◎日帰り入浴 700円
◎駐車無料
◎食事は14時まで可能
◎スタッドレス必須。
※唐沢鉱泉に今シーズンの営業は2018年1月8日まで(積雪のため冬季休業)来シーズンは4月21日から営業予定

唐沢鉱泉

唐沢鉱泉

日帰り入浴あり

渋の湯(渋御殿湯)
天狗岳に登る際のもう1つの登山口。こちらは通年利用可能。冬季も茅野駅からバスでアクセスできます。高見石小屋への登山口としても利用されてます。
冬季はスタッドレス必須。4WDが安心とのことです。 
◎日帰り入浴 1000円(3年前に利用した時はドライヤーなしでした)
◎駐車料金 日帰り登山1000円、泊まり2000円
※受付して料金を支払ってから駐車すること。受付は朝6時からなので要注意。 

小屋情報 

黒百合ヒュッテ
通年営業の山小屋。冬でもアクセスしやすいので日帰り、テント泊、小屋泊の登山客でかなり混雑してました。ビーフシチュー、スープセット、もつ煮、ラーメン、ケーキなど喫茶メニューが豊富です。
◎ビーフシチューセット 1300円
◎カップケーキ 500円
◎おはぎ 500円
◎登山バッジ 500円
◎Xmas手作りシュトーレン 300円〜2500円

黒百合ヒュッテ

黒百合ヒュッテ前は登山客で混雑してました

黒百合ヒュッテ

黒百合ヒュッテの豊富な喫茶メニュー

黒百合ヒュッテビーフシチュー

最近密かに?人気のビーフシチューをいただきました☆

下山後の温泉&ごはん 

喫茶ペチカ] 
八ヶ岳の下山後はここのお店に立ち寄るのが定番になってます。
ハンバーグ、チキンステーキ、パスタ、ピラフ、ピザなど種類が豊富な老舗の洋食屋さん。地元の方に人気らしく開店前から待っているお客さんがたくさんいました。窓際の席から八ヶ岳が望めます♪薪ストーブを使っているので店内ポカポカでした。
◎営業時間 10:30〜21:00(休憩時間あり夜営業は17時スタート)
◎定休日 水曜日
◎駐車場 20台
◎諏訪南ICからすぐ

レストランペチカ

レストランペチカの看板

ペチカのチーズハンバーグ

ミラノ風ハンバーグ(1130円)

ペチカのピザ

自家製ミックスピザ6インチ(750円)

ペチカオリジナルのスープパエリア

ペチカオリジナルのスープパエリア(1400円)

ペチカの窓際席からの八ヶ岳

ペチカの窓際席からの八ヶ岳

もみの湯
今回利用したのは原村のシンプルな日帰り温泉施設。長野県の温泉表示認定で認められた温泉だけあってぬるっとした肌がすべすべになる良いお湯でした☆
◎開館時間 10:00〜21:30
◎定休日 第3水曜
◎入浴料 500円
◎大浴場、サウナ、露天風呂

もみの湯

もみの湯の外観

もみの湯

もみの湯

ゆーとろん水神の湯
富士見パノラマスキー場のスキー客で混雑してるので今回は利用しなかったのですが…。
露天風呂の種類が豊富なのでいろいろ楽しめる日帰り温泉施設です。夏から秋は空いてるのでこちらもオススメです☆
◎開館時間 10:00〜21:30
◎定休日 木曜日
◎入浴料 800円
◎食事処もあり

たてしな自由農園  原村店
新鮮で旬な高原野菜、ご当地のそばやお酒などが手に入ります。立ち寄りにオススメ☆
野菜は量が多くて、安くて、とっても美味しかったです。
◎営業時間 9:00~17:30(冬期 9:30~17:30)
◎休業日 5~11月は無休、12~4月は水曜定休
◎住所 〒391-0111 長野県諏訪郡原村上里18101-1

たてしな自由農園「原村」

新鮮で格安な野菜やお土産が手に入るので立ち寄りにオススメ☆

天狗岳のバッジの情報も載ってる中央アルプスの山バッジコレクションはこちらです↓

山バッジ・コレクション[中央アルプス編]
山登りの記念にもモチベーションにもなる「登山バッジ」購入場所、購入可能時期、価格など、可能な限りの情報と一緒に…。エリアごとに分けてご紹介します♪八ケ岳周辺の中央アルプス編です。 中央アルプスの登山レポートはこちらです↓バッジの保管方法について集めたバッジはこんな風に額に入れて飾ってみてはいかがしょう?こんな商品も出ています↓山バッジの飾り方の記事はこちらです↓
 

スポンサーリンク

最後に

雪山登山を始めてからコースの参考にしてる本をご紹介します♪
とても分かりやすくルートを紹介しているのでオススメです。

比較的歩きやすい初心者向けのコースは↓

created by Rinker
¥767 (2024/11/22 22:49:47時点 Amazon調べ-詳細)

最後までお読みいただきありがとうございます♪  
「雪山ステップアップに最適な天狗岳」の記事をお届けしました。  
   
この記事に興味を持っていただけたら、また読みにきてもらえると嬉しいです。  


スポンサーリンク