2019年☆北海道山旅⑤【観光編】〜令和に変わって北海道を巡ってまいりました〜
直前に御嶽山噴火の本を読み返していたので火山であることをリアルに感じた迫力ある雌阿寒岳。 こんなにアスレッチック感たっぷりな山は初めて。山登りじゃなくて沢登りな斜里岳。 熊に怯えながらドキドキしながら登った羅臼岳では山頂でドラマチックな展開
カテゴリ一 記事一覧
直前に御嶽山噴火の本を読み返していたので火山であることをリアルに感じた迫力ある雌阿寒岳。 こんなにアスレッチック感たっぷりな山は初めて。山登りじゃなくて沢登りな斜里岳。 熊に怯えながらドキドキしながら登った羅臼岳では山頂でドラマチックな展開
7月下旬。昨年同様に「北海道遠征」を計画していたのですが、天気が悪すぎて延期に…。 関東の梅雨明けは例年よりも遅く、しかも台風が接近中とのこと。なるべく台風の影響が少なそうな山域を探して、一足早く梅雨明けした北陸地方の2つの百名山「荒島岳
2日目は大峰山へ。 ハイキング感覚で登れる「大台ヶ原山」とは異なり、こちらは本格的な登山となります。 修験道の聖地という普段の登山とは少し違った神聖な空気が漂う雰囲気。そして世界遺産を歩くという特別な体験。山深い自然の美しさも堪能。つづら折
今回の九州遠征、メインとなるのが「九重連山」です。 登山口へのアクセスも良く、コースも豊富。 初心者でもハイキング感覚で、大パノラマが味わえる人気の山です。 九重といえば初夏のミヤマキリシマの群生が有名ですが…。 この時期
今回の山旅で、1番印象に残った「積丹半島(しゃこたんはんとう)」についてご紹介します。実は北海道のガイドブックを見ても、小樽やニセコと一緒に少し載っている程度であまり詳しく取り上げられてません。 今回登った北海道のどの山も甲乙つけがたいほ
2018年の夏、7泊8日の北海道遠征に行ってきました☆ 出発前の予報は曇りや雨ばかりだったのに、なんと8日間ずっと晴れ。さすが晴れガール、名前負けしてません(笑) ですが涼しいはずの北海道で30℃超えが続き、ずっと暑かったです…。 狙うの
残雪の雪山で最後の雪上歩きを楽しみつつ、プラスαで東北の観光&グルメをセットで満喫するという遠征登山シリーズ♪ 3日目は青森県のもう1つの日本百名山「八甲田山」です。 「八甲田山」という名の山頂は存在してなくて、八甲田大岳、赤倉岳
GW直前、混雑を避けるために少し早く休みをもらい東北の青森、岩手県に遠征登山に行ってきました。 鳥取県の伯耆大山の時と同様に深夜バス利用、現地ではレンタカー利用で観光も兼ねた贅沢で充実の山旅☆ 残雪の雪山で最後の雪上歩きを楽しみつつ、プラ
ついに中国地方まで足をのばし、鳥取県の標高1729m伯耆大山(ほうきだいせん)に登ってきました♪ 1年前から計画していた冬の伯耆大山。せっかく遠くまで遠征するなら天気の良い雪の大山に登りたい! 天候に恵まれずなかなか実現できずにいたのです
登山の疲れを癒す下山後の温泉。 そして、ご当地のおすすめのグルメを楽しむのも登山の醍醐味だと思います♪ 今まで立ち寄った温泉、美味しかったご飯屋さんの情報を少しづつ紹介していきます。 地域別、山別に分けて載せていくので、登山前の参考にしてい