登山やキャンプ、自然を満喫する上で切り離せない「日焼け問題」。日焼けが原因で肌のトラブルを抱えている人も多いと思います。そこで今回は、アウトドアで日焼けしても美肌を保つ方法について考えてみました。

登山を始めて9年。キャンプも5年ほど。体力作りのためのウォーキングやランニングなど…。普通の人より日焼けする機会が多い生活。ですが年齢も重ねているのに、なぜか登山を始める前より肌の調子が良いんです。

乾燥も減り、きめが細かくなり、肌に潤いとハリが感じられるようになりました。久しぶりに会う友人から肌を褒められることも増えたんです。

肌の調子が良い1番の原因で思い当たるのは…
3年前から続けている溶岩ヨガです♪

日焼けによってダメージを受けたとしても、溶岩ヨガで適度に発汗することで「肌の代謝サイクル」を整えることができているようです。

登山やキャンプを始めたことで「肌が荒れたり、乾燥が気になる」「シミやシワが増えてしまった」など…肌のトラブルを抱えている人の参考になればと思います。

溶岩ヨガとは…

一般的なホットヨガスタジオのようにヒーターで外側から温めるのではなく、床に敷かれてる溶岩石で身体を芯から温めます。岩盤浴のスタジオの中でヨガをすると言えばわかりやすいでしょうか。ヨガの効果と、岩盤浴の効果を同時に得ることができるんです。

 

<ヨガの効果>

◎呼吸を整える
◎自律神経を整える
◎柔軟性を身につける
◎姿勢が良くなる

ヨガを始めたことで股関節まわりが柔らかくなり、
登山時の大きな段差の上り下りが楽に感じられるようになりました。

<溶岩石の効果>

◎芯から身体を温める
◎大量の汗を流す
◎皮脂腺から出るサラサラな汗で肌が潤う
◎肌の代謝が良くなる

大量の汗が出るので肌が潤ってツルツルに〜♪ 
溶岩ヨガ後の化粧のノリは段違いです。顔だけでなく全身の肌の状態が良くなりました。

溶岩ヨガの効果

なぜ溶岩ヨガが肌に良いのか? について少し調べてみました。汗が出る方法は「汗腺」「皮脂腺」の2種類あります。普段の生活で出る汗は「汗腺」。溶岩スタジオで出る汗は「皮脂腺」から出ると言われています。

それぞれ特徴が違い、肌にとってとても良い効果を得ることができます。分かりやすく図にしてみました↓

<注意>メイクをきちんと落としてレッスンを受けること&大量に汗をかくので水分補給も重要。

 

登山やランニング中に汗をかいて「顔」や「腕」がザラザラするって経験ありませんか? それは「汗腺」から不要なミネラルや塩分が汗と一緒に出てくるからなんですね。一方、溶岩ヨガで出る汗は本当に汗臭くないサラサラした汗なんです。

普段から「ウォーキング」や「登山」などで汗を流して毛穴を洗浄、さらに溶岩ヨガで保湿効果のあるサラサラ汗のおかげで肌の代謝をアップ!
「汗腺」と「皮脂腺」の両方から汗を出すことを心がけて、日焼けにも負けない美肌を保つことができると嬉しいですね。

食生活や運動、睡眠ももちろん重要だし、最低限の日焼け対策も必要です!

日焼け対策についてはこちらもご覧ください↓

【山の紫外線対策】登山時の日焼け対策&下山後のアフターケアについてまとめて...
登山を続けていく上で切り離すことができない「日焼け」問題について…。紫外線量がもっとも多くなるのは春から夏です。山に登って標高が上昇すると、紫外線の量も増加します。標高の高い山に登る時は特に気をつけたいですね。太陽からの紫外線を多く浴び続けると、肌荒れや乾燥、シワやシミやたるみなど…肌の老化を招く原因になってしまいます。登山後に肌が真っ赤になっている男性をたまに見かけますが、女性だけでなく男性にも紫外線対策は必要だと思います。後で後悔しないように、そして紫外線のダメージに負けない美しい肌をキー...

溶岩ヨガスタジオ紹介

それでは都内にある溶岩スタジオをいくつかご紹介します。この3店舗は実際に通っている、もしくは体験してみたスタジオです。

「溶岩ヨガ」は、普通のホットヨガや常温ヨガよりも料金は割高になってます。でもその効果は料金に見合うと思います。それぞれ特徴は異なりますが、どのスタジオも大量の汗が出て溶岩の効果を実感できる良いスタジオだと思います。

※実際、通い放題で週5日、1ヶ月ほど通ってみた結果…
顔だけでなく、腕や脚など全身すべすべのもっちり肌になりました(←個人の印象です)

3店舗の違いを、実際体験した印象を踏まえて簡単に説明します↓

溶岩ホットヨガスタジオ LalaAasha(ララアーシャ)

3店舗の中で1番リーズナブル。1日のレッスン数が少なくて、平日の午後のレッスンがないことがマイナス要因。またスタジオやロッカールームが狭くてすれ違うのが大変でした。

体験レッスンの情報はこちら↓

公式ホームページはこちら↓
溶岩ホットヨガスタジオ LalaAasha(ララアーシャ)

溶岩ホットヨガスタジオ AMI-IDA(アミーダ)

スタジオも施設内も広くて使いやすく、ちょうど良い価格設定。他2店舗と比べると若干レッスンの種類は少ないことと、アメニティがないこと、マットやタオルを持参しなくてはいけないので荷物が増えることが難点。

公式ホームページはこちら↓
溶岩ホットヨガスタジオ AMI-IDA(アミーダ)

ホットヨガスタジオ 美温(びおん)

ヨガだけでなく、ストレッチポールを使ったり、ピラティスのレッスンがあったりと種類が豊富で飽きずに通える。ただ都内の店舗数は少ない。溶岩+床下水蒸気で温めるスタジオが特徴的。料金設定が他の2店より高めなのが気になるところ。

体験レッスンの情報はこちら↓

公式ホームページはこちら↓
ホットヨガスタジオ 美温(びおん)

 

スタジオの比較表

都内の私が行ってみた店舗のみの情報。同じ系列でも店舗によって価格など異なるので参考程度に見てください。

  ララアーシャ アミーダ 美温
価格 ¥14,960(フリー会員) ¥15,180(月8回)(※1) ¥18,040(月8回)
水素水オプション あり あり なし
レッスンの種類 18種類 14種類 16種類
1日のレッスン数 午前2/夜3/土日4 (※2) 午前2/午後2/夜2/土日6 午前2/午後2/夜2土6/日6
レッスン時間 50分 45分 60分
スタジオの広さ(定員15名) 隣の人が近い印象で狭さを感じる ゆったり使える広さ 隣とぶつからない程度の広さ
その他の施設 ロッカールームも化粧ルームもちょっと狭い ロッカールーム、化粧ルームも余裕あり ロッカールーム、化粧ルームも余裕あり
シャワー室 6室 7室 6室
アメニティ シャンプー、ボディソープ、スキンケア用品あり クレンジングシートのみ シャンプー、ボディソープ、スキンケア用品あり
タオルサービス バスタオル1枚、フェイスタオル1枚付き バスタオル1枚付き バスタオル2枚、フェイスタオル1枚付き
ヨガマット ヨガマットはスタジオ内に完備
その上にタオルを敷く(手ぶらでOK)
ヨガマットは持参(預かりオプションあり)
その上にタオル等を敷く
マットなしでバスタオル1枚を敷く(手ぶらでOK)
小マットを自由に使える(※3)
レッスン前の入室 30分前から可 30分前から可 15分前から可
店舗数(関東) 12店(都内9店) 32店(都内10店) 17店(都内5)
体験料 500円 1000円 1000円

※1)新規入会はフリー会員のみで¥17,000ほど ※2)平日の午後はレッスンなし ※3)小マットは30×30cmくらいの大きさ

ホットヨガスタジオ紹介

上記は店舗数が少ないので近所にない場合も。定期的に汗をかくことが重要なので、溶岩だけでなくホットヨガでも効果あり。「溶岩ヨガ」よりリーズナブルなのでこちらを試してみるのもオススメ↓

LAVA

国内店舗数ナンバー1のホットヨガスタジオ。通い放題コースがリーズナブルでいろいろな店舗で受講可能。ホットヨガだけでなく、ピラティス、サーフィン、サーキット、暗闇ボクシング、暗闇トランポリンなど飽きずにいろいろ楽しめるのが魅力。男性が利用できる店舗もあり。体験無料なので近くの店舗でお試しするだけでもかなりお得だと思います。

 

カルド

カルドの1番の特徴は予約なしでレッスンが受けられるところ。30〜40名ほど入れるスタジオの広さ。シャワールームもロッカールームも綺麗で温泉施設のような開放的な設備。LAVAの店舗数にはかなわないが、店舗によってスポーツジムも利用可能。そのほか加圧トレーニング(別料金)や岩盤浴(別料金)もあり。男性が利用できる店舗もあります。手ぶら体験料は990円。

 

ロイブ

近々、体験レッスンに参加しようと思っているスタジオです。手ぶら体験0円。

ホットヨガ loIve(ロイブ

 

最後までお読みいただきありがとうございます♪
「アウトドアの敵、日焼けと美肌について」の記事をお届けしました。
この記事に興味を持っていただけたら、また読みにきてもらえると嬉しいです。 


スポンサーリンク