【時期別登山コース紹介/6月】梅雨におすすめな登山コースをまとめてみました
今日ついに、関東地方梅雨入りが発表されました。登山者にとってこの時期はホント雨予報ばかりでうんざりですね〜 本格的な夏山シーズン前で、不安なく登る体力を付けるためにも足慣らしをしたい重要な時期です。 コロナも落ち着いてきた今年
今日ついに、関東地方梅雨入りが発表されました。登山者にとってこの時期はホント雨予報ばかりでうんざりですね〜 本格的な夏山シーズン前で、不安なく登る体力を付けるためにも足慣らしをしたい重要な時期です。 コロナも落ち着いてきた今年
2022年GWは混雑を避けて中日の平日に「日向山」に登ってきました。 コロナでめっきり登山の回数は減り、体力の衰えを感じる今日この頃。久しぶりの登山は初心者でも登れる山を選びました。 登山者も少なくて歩きやすく、この時期ならではの新緑の中、
今年の雪山シーズンが始まりました。11月末に麓の水上でも積雪したという谷川岳でシーズンインです。 12月初旬のこの時期は土と雪がミックスの中途半端な積雪の山が多く、アイゼンで雪上歩きができる場所が少ないように感じます。今年は例年より早く雪山
東京のコロナ感染者数が異常に増えた第5波。感染防止のため今年の夏山登山は自粛。 2回目のワクチン接種を完了した10月。緊急事態宣言も解除されたので紅葉ピークを迎えた「那須岳」に登ってきました♪ 6年ぶり2度目の那須岳。前回は三斗小屋温泉でテ
5月末、久しぶりの登山に選んだのは静岡県の百名山「天城山」です。アマギシャクナゲの見頃を狙って行ってきました。 都内からはちょっと距離はありますが…電車とバスを乗り継いでアクセスできます。スタート時間は遅めですが、コースタイムが短いので充分
3月末、首都圏の緊急事態宣言が解除された次の週末に最後の雪山へ。今シーズンはまだ1度も使っていない12本アイゼンをやっと使うことができました(笑) 目指したのは五竜岳へと続く雪の「遠見尾根」です。いつかここで雪上テント泊ができたらいいなぁ〜
昨シーズンからスタートしたスノーシューの魅力を存分に楽しむためのおすすめコース紹介♪ 12本アイゼン&ピッケルを使ったガッツリ雪山登山も良いのですが…。 傾斜の少ないコースでフカフカな雪の感触を味わい、雪景色を眺めながらのんびり歩く
駆け込みで冬季通行止めになる直前の「爺ヶ岳」に登ってきました☆ 雪深い北アルプスの山々の雪景色を見るのはなかなか大変です。通行止めで登山口まで入れないので登れる山は限られてしまう。厳冬期は天候が安定しないので残雪期まで待つしかなかったり。
2020年のハロウィン登山♪ 気持ちの良い秋晴れの登山日和に紅葉ピークの「両神山」に登ってきました☆ ちょうど八丁尾根の紅葉が素晴らしいとのことでしたが、難易度が高そうなのでメインルートの「日向大谷」からピストンを選択。体力に余裕があった
コロナ渦で自然や健康、3蜜を避けられるアウトドアに関心を持つ人が増えているんだとか。特に第三者との接触を避けながら楽しめる「キャンプ」に注目が集まっているようです。アウトドアの魅力に気づく人が増えるのは嬉しいことですね〜♪ 私もキャンプは年