ホットサンド器を使って作るホットサンド以外のメニューをシリーズでご紹介☆
第2弾は「カマンベールチーズのベーコン巻き」です。「ベーカマ」と言われて最近ネットで美味しいと話題になっているそうです♪
カマンベールチーズ1個使うので実はかなり高カロリー。ですがチーズ好きにはホントたまりません! この味にハマり、抜け出せない人が続出しているという逸品(笑) カリカリッとした香ばしいベーコンの中からとろ〜りとチーズが溢れ出てきます。
ホットサンド器でしっかりプレスできるので形が崩れず、作りやすいです!!
豪快にカマンベールを丸ごと使うのでBBQなどのキャンプ飯にもピッタリ♪ もちろんホットサンド器じゃなくてフライパンでもスキレットでも出来ます☆
材料
カマンベールチーズ…1ホール
ショルダーベーコン…4枚
黒こしょう…お好みで

材料これだけです。
必要な調理道具
ホットサンド器
トング
ナイフ
皿
作り方
- ベーコンを放射線状に並べる。
- カマンベールチーズを中央に丸ごと乗せる。
- カマンベールをベーコンでしっかり包み、ひっくり返す。
- ホットサンド器で5.6分かけて弱火で両面焼いたら黒こしょうを振って出来上がり☆

放射線状に…。

丸ごとベーコンで包みます。

チーズがいい感じに溶けて美味しそうです☆

胡椒たっぷりかけて出来上がり☆
ポイント
1口サイズに個別にカットされたカマンベールチーズを使えば
食べやすくなります。
シェアする場合はそちらがオススメです☆
今回使用したホットサンド器の詳細です↓
こちらは2018年の新作。ダブルバージョンです!
ホットサンド器の驚きの活用法シリーズ☆こちらも美味しいのでぜひ試してもらいたい1品です。第1弾「青ネギたっぷり焼き餅」のレシピはこちら↓

ホットサンド器の驚きの活用法シリーズ☆こちらも美味しいのでぜひ試してもらいたい1品です。第3弾「どら焼き風ホットケーキ」のレシピはこちら↓

焼くだけ簡単山ごはんシリーズ☆こちらもオススメ!!

オススメの山ごはんBOOK
ホットサンドのレシピの参考にはこの本がオススメ!!
またよく参考にさせていただいているお気に入りの山ごはん本です♪作ってみたいと思わせるメニューがたくさん載ってるのでオススメです★
最後までお読みいただきありがとうございます♪
この記事に興味を持っていただけたら、また読みにきてもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク